2010.11.28
 
 
ペットボトル1脚を造ります。
 
デジカメのバージョンアップ用にペットボトルで1脚を造ります。
ホームセンターで1/4インチネジとワッシャを大量に購入。
ボルト、ワッシャはバラで買ってきました。
1個の値段は数十円ですが、こんなに買うとさずがに1000円越えました。
 
あれ?そいうえば安いコンデジ用の1脚って、500円くらいで買えたような・・・。
 
 
とりあえず深く考えずに組み立てます。
コの字形の金具を2個重ね合わせ、
それをワッシャを絡めて接続。
金具同士の間にはスプリングワッシャを咬ませて稼働部とします。
蝶ナットは角度調節しやすくするためです。
 
 
 
 
頂部のカメラとの接続部は二重にナットを着けてカメラ側の固定用とします。
 
 
 
 
横から見た図です。
この蝶ナットを緩めて金具の角度を傾けて、
 
 
 
傾き加減を設定したら再度蝶ナットを締め付けて固定します。
これで角度調整もバッチリ可能。
 
 
 
ペットボトルも含めた全景です。
部屋が汚いのは見なかったことにしといてください。
 
 
 
 
 
2010.11.26
 
日本最初の歩道橋として、
近代土木遺産Cランク物件だった『枇杷島陸橋』が取り壊されてのはつい最近のことだった(っけ?)
 
道路拡幅と利用者の安全性を向上させるために、
新しい陸橋に架け替えられるためだ。
 
で、この『枇杷島陸橋』が破棄されたのかと思っていたら、
意外と近い場所にまだあるのを見つけた。
 
↓これがその陸橋
 
残念ながら支柱部分は残っていないが、
橋の部分はそのまま一時保管的な扱いを受けている。
 
 
正式に調べたわけじゃないので、
この先この橋が再利用されて保存されるのか、
やっぱり破棄されてしまうのかはわからないんだけど、
 
 
 
 
もったいないよね。
 
せっかくの日本最古の称号なんだからさ。
 
有効活用してほしいものです。
 
 
 
 
 
2010.11.24
 
愛岐トンネル群の秋の一般公開に行ってきました。
 
こんなトンネルが4本分自由散策で見れます。
でも平日だったのにかなりの人だったよ。
 
 
 
もっとゆっくりじっくり写真を撮れるかと思ってたら、
全然無理でした。
まぁでもこれだけの人が注目してるってことは、
ナショナルトラスト運動としてはいい傾向なんでしょうか。
 
 
ちなみに紅葉も見れますよ。
 
 
 
 
 
 
2010.11.23
 
21日に長野県の小渋ダム(国土交通省)に行ってきた。
 
カッコいいアーチダムでした。
 
ホントはここまで行った話しをレポートにしたかったんですが、
どうもバイクで行くと写真が少ないんですよね。
 
それでも大平峠の写真はあります。
 これいいよね。
ここまで来た甲斐があるってものだね。
 
 
 
でもやっぱりこのアーチ具合がよかったよ。
幅の狭い堤体とかね。 
 
 
 
それから噂のエレベーター 
 いつか乗りたいです。
 
 
いやぁ、見所満載のダムですね。
また行きたいよ。
 
ダムカードも貰ったし、
よかったよ 小渋ダム。
 
いつか記事にします。
 
 
 
 
 
 
2010.11.23
 
これはちゃんとHTMLで書いてます。
 
だからブログじゃないよ。
 
 
 
◆トップページへ 
inserted by FC2 system