新潟県上越市の女子高生のスカートが日本一短いと聞いてやってきた。

 

しかしそこで待っていたのは以外にも・・・、

 

 今目の前に『久比岐自転車歩行車道』の入口がある。

 

 これは、もう行くしかない。

p1080617.JPG

 


↓現在地
111.JPG
 

国道8号線沿いの自転車歩行者道

この区間は廃線跡の再利用というわけではないようです。おそらくこの先の区間に存在するんじゃないかと思われる。

では出発。
p1080619.JPG


この区間の国道8号線は日本海沿いの海岸線をなぞるように進んでいく。

自転車歩行者どうもそれに添うように進むことになる。

海がきれいだ・・・。あんま写真撮って無いけどね。
p1080627.JPG

 


↓現在地
121.JPG
 

 

しばらくは国道沿いの歩道の延長線といった感じの道だったが、下の写真の場所で地下道を通って反対車線に出ることになる。

自転車道を走る人ってこれちゃんと守ってるんだろうか?一旦地下に降りてまた上がってくるって、けっこう大変だと思うけど、自転車だったら車線を横断したほうが楽だし早いモンね。危ないけど・・・。

この日はそんな場面には遭遇しなかった(というより、誰も走ってないよ)けど、実際はどうなんだろう?
p1080641.JPG


国道の反対車線に自転車歩行者道が移ると、専用道っぽい雰囲気の道になってきた。

うん、こんな雰囲気を期待してた。今までのは歩道の延長でしかなかったもんね。

さぁきた、『糸魚川終点まで32.2q』のスタート地点。
p1080648.JPGp1080649.JPG


↓現在地
131.JPG
 

 

北陸本線の旧線跡が利用されているこの自転車歩行者道

ここから糸魚川までを目指してみる。30qもあればたぶん途中で出てくるよ、女子高生。 
p1080652.JPG

 

しばらく進むと国道は山の裾を回り込むようにして行くが、旧線はトンネルで抜けていくことになる。

上の写真でも見えているが、このトンネルも自転車歩行者道に転用されている。
p1080655.JPG
 


『長浜トンネル』だそうです。
p1080659.JPG


トンネル手前には自転車道がこのトンネルを直進することを表す緑看板が設置されている。

そして右に行けば国道8号線になる。
p1080657.JPG

 

さらにここにはこの自転車歩行者道の入口にもあった糸魚川までの距離表示看板もある。

その距離31.8q ・・・あまり進んでいない。
p1080658.JPG

 

で、この『長浜トンネル』のスペックは

長さ:467m

通過時間:2分 とのこと・・・?何?通過時間って?2分で抜けられるってこと?

それは徒歩?自転車? 自転車歩行者道なんだから両方の可能性があるわけで、これは一体どっち?

p1080660.JPG

 

注意書き看板はさらにもう一枚、防犯ベルの押しボタンを案内する看板まであった。

これで一人のときも安心だね。

p1080661.JPG

 

 

レンガ積みが美しい 多分鉄道トンネル当時のまま?
p1080665.JPG

 

内部はこんな感じ。

単線トンネル跡、自転車歩行者道のため当然レールも枕木もありません。

内壁は補修されコンクリート巻きですが、その形状から当時の様子が想像できそう。
p1080666.JPG

 

 

そしてこれが例の防犯ベル

これがトンネル内の等間隔に配置されています。正直そんなに必要?っていうくらいうの数が設置されています。

まぁ何かあってからでは遅いので、そうならない抑止力という意味では充分効果があると思いますが・・・。

p1080667.JPG

 

 

 

洞内は照明が少なく大体こんな感じなんですが、そんな中で不安にならないように通過残り距離を示す電光式の案内板が設置されていたりして通るものに勇気を与えてくれたりしています。残り200b
p1080669.JPGp1080670.JPG
 

 

 

さぁ、出口が見えてきました。
p1080672.JPG

 

 

トンネルから飛び出したら外はやっぱり国道8号線沿い・・・。当たり前なんですが。
p1080674.JPG
 

 

 

振り返って『長浜トンネル』のこちら側(糸魚川側)のポータルです。lこっちもレンガが美しいですね。
p1080673.JPG

まずはトンネル突破

この先もまだまだありそうですね。

でも続きは次回で、 

 

 

 

TOPへ  ◆探索記録へ   ◆その2へ

inserted by FC2 system