新潟県上越市の女子高生のスカートが日本一短いと聞いてやってきた。

 

はずなんですが・・・、

 

 『久比岐自転車歩行車道』それは北陸本線の旧線跡を再利用した道。

 

エコだ。エコか?  適当に言ってみた。




↓現在地
112.JPG


1個目のトンネルを突破して先に進む。
この日は海からの風も穏やかで、走行には申し分ない天候だった。気温も天気予報では25℃くらいまでしか上がらないらしいので、快適に走行できそうだ。
p1080675.JPG


しばらく進むと川を越える橋に行き当たった。
ちょうど左手に現役に北陸本線の鉄橋が見えている。
p1080677.JPG


廃線跡と現役線との間はそんなに離れているわけではない。
ここでの距離を見ると、何も旧線を廃線化しなくても良かったんではないか?と疑問を持ったりもするが、現実にはそうもいかない事情があったりもするのだ。何しろまず単線を複線化する必要があるし、通過するルートも安全で早い道筋というのが要求される訳で・・・。まぁいろいろあるようです。
p1080678.JPG


で、さっきの歩道鉄橋が廃線跡の鉄橋の再利用かというとそうではない。
実はここでの廃線跡はこの左手の土手(築堤)がそうなんです。
p1080682.JPG


これが左手の築堤ですが、今はもう薮に覆われたただの土手にしか見えません。
でもよく見るとその下にはレンガ積みの通路が隠されていたりするんです。
p1080688.JPGp1080689.JPG
ほらね。こんなところに素敵なレンガ・・・。

 

 



 

 

さ、新潟の海はきれいです。
p1080685.JPG

やがて自転車歩行者道は国道を離れ集落の裏手に分かれていきます。
ここで国道8号線とはしばらくお別れです。といっても基本的には狭い海岸線にしか土地は無いんで、そんなに離れていない部分を通っていくんですが。
p1080694.JPGp1080695.JPG


民家の裏手の北陸本線との間の狭い土地に自転車歩行者道は続きます。
民家側は覗かれ防止のフェンスに覆われています。
ゆっくりと上りながらJR線よりも高度を上げていく道に対し、線路のほうはこのあとトンネルに消えていくことになります。
p1080698.JPG


北陸本線(現役線)と分かれた自転車歩行者道(旧線)は、やがて民家を過ぎたあたりで広場に合流する。雰囲気からしてここが駅舎跡ではと思わせるが、現地にはそれを表すようなものは設置されていなかった気がする。違うのかな?
p1080701.JPG


ここにはごらんのような看板があって、意外と(失礼!)キレイなトイレが設置されています。
中にはちゃんとトイレットペーパーも補充されていますし、掃除も定期的にされているようですね。
こういう設備があることがわかっていると、安心して長距離走行ができます。といってもこの日は汗を大量に掻いているんでそんなにトイレは必要なさそうですが・・・。
p1080705.JPGp1080706.JPGp1080707.JPG



トイレ付き広場を過ぎると道は若干上り傾向になって行きます。
民家の裏手の限られた土地で足掻くように続く旧線跡、このまま行くとそのうちトンネルが再登場するんじゃないかな?
p1080713.JPG


自転車歩行者道の看板がまた出ました。
糸魚川終点まで29.3qってまだまだ先ですね。
p1080716.JPG



さらに進むとまたまた自転車歩行者道の看板が、
p1080718.JPGp1080722.JPG
28.8qで、残距離はそんなに変わってないですね。


で、予想通りにトンネル登場、とホビットです。
p1080723.JPG

 


↓現在地
122.JPG


『青木坂トンネル』です。
p1080725.JPG


・長さ:321m
・通過時間:1分、って誰が決めてるの?徒歩で?自転車で?どっち?
p1080724.JPG


内部はコンクリート巻き立てです。ここには非常ボタン系の設備は見当たりません。さっきはこれでもか?って程に設置されていましたが、これは各自治体に任せられているのかな?
p1080726.JPG

トンネルを抜けると右からは集落からの道が合流してきます。
p1080727.JPG

振り返って撮影、こちら側はレンガの色が赤く変色?しています。塗ってあったのかな?
p1080728.JPG


で、すぐに次のが来ました。やった連ちゃんしてる!
p1080730.JPG

『乳母岳トンネル』 出口が見えているのは安心できますね。p1080732.JPG

・長さ:463m
・通過時間:2分、って大人で?子供で?おじいさんで?おばあさんは?
p1080731.JPG


こちらもコンクリート巻取りの内部処理が施されています。老朽化対策か?
p1080734.JPG


抜けると 海が!
p1080735.JPG

振り返ると、こちらも立派なレンガ造りのポータルが現存しています。かっこいい。
p1080736.JPG


さぁ国道8号線と再び並んで道は続きます。
よく見るとここは国道から車輌が進入できるようになっているような構造ですね。
p1080737.JPG


と思ったら、ほら『P』 え、駐車場?
p1080738.JPG

あれ、自転車歩行者道じゃなかったんでしょうかねぇ? 

 

 

TOPへ  ◆探索記録へ   ◆その3へ

inserted by FC2 system